2011年06月07日
奄美フェスタ〜


いやー昨日も楽しかった~★
奄美フェスタ
サイコーでした!!PPPでの時間は短かったけどかなり好印象を与えられたんではないかと思いますよ!笑
あの上野の屋音が満席!1000人はいましたね!!
気持ち良かったー☆
そして、私は司会のアシスタントもやっていたのでずっと出ずっぱりな感じでしたが、いい勉強になりましたね。司会は徳之島の丸野さん!
いやー、丸野さんさすがです!分かりやすいし、面白いし。島口を交えながら、でも内地の人にも分かるように。うん。かなり勉強させて頂きました。
6時半に起きて7時半に待ち合わせて9時前には入ってお手伝いしたりリハしたりして13時開演
さすがに眠いなーと話していたのに、なんと帰ったのは翌日4時前…
はい。打ち上がりすぎました。笑
でもメンバーの運転手であったスー君と翌日朝から仕事だという木村君は烏龍茶で参加しててくれて。。。申し訳ないと思いつつも長居してしまいましたね。
打ち上げでは奄美からいらした沢山の方と奄美会のスタッフ、そして出演や関わった方全て。50人位でしょうか。
普通の居酒屋さんでしたが、やっぱり始まりました。三味線に唄おひねりなんか貰いつつ、楽しい時間
って事で、私たちも何かしようって事でやっちゃいました!ボディパーカッション★
もちろんおひねりも頂き…笑
出演者のdokidoki(喜界島出身の兄弟デュオ)とも仲良くなって、後半には禎君も参加!23時には打ち上げ終了!
ってわけにはいかず…
PPPとdokidoki、禎一馬の8人で2軒目
韓国料理屋さんでナムルだけ食べながら焼酎ボトル2本入れてしまった!笑
そこのスタッフの韓国人の方、中国人の方とも仲良くなっちゃって面白かったな~!!今度いつ来るの?なんて聞かれたりして。。。笑いつ行けるでしょうか…
3時頃もう帰らないと木村君遅刻しちゃう!!って事でおひらき!
ホント楽しかったな~☆
dokidokiもこっちよりの性格!こっちってどっちって感じ?笑
基本PPPも禎君もバカするのが大好きなので変なギャグ言ったり変顔やったり。dokidokiもやってくれました!いや、自らやってた。
こうやって出演者で仲良くなれるのが出演者にとってのイベントの最大の醍醐味!大阪でレキオと仲良くなったりバーボンズと仲良くなったり、これまで沢山のアーティストにであって仲良くなってきた。
dokidokiは鹿児島にいるバンドさんなので、鹿児島行った際は絡めたらいいなー!
って事で、昨日の楽しい時間をまたこれからのエネルギーにかえなきゃいけませんね!!
今回奄美フェスタに出演する事ができ、本当に感謝です。一緒にコラボした安田竜馬くんもたった一回のリハでバッチリ決めて、やっぱプロだね♪感心しました!!
このイベントには奄美会のスタッフ始め、沢山の方が関わり成功させたイベント!
この動員数が頑張ってきたスタッフさんの成功を物語ってるし、またこれからが楽しみな会ですね。なんといっても奄美諸島が一丸となって作り上げてるというのが最高です。
スタッフの皆様、有難うございました!!
そして、出演者の皆様、有難うございました!!
昨日に感謝してまたこれからも頑張るぞ~☆
あ、スマートフォンPPP秋場氏のお陰で無事に電話帳移し変える事できました~んで、もはや慣れてきたし、もうイライラしません!この機種で良かったかも☆オススメ!
Posted by 優香 at
01:09
│Comments(2)
2011年06月05日
う〜…
スマートフォンデビューしました。
が、使いこなせなくてイライラ…
前の携帯が壊れてるって事あって電話帳移動に苦戦中…
ナ行以降の方の電話帳がまだ入れられてない。。。
つーか、SDカードに移したのにナ行以降の人が同じページに入ってなかった。。。
しかもタ行までで454人って…
いったいこの中で連絡とってる人は何人いるのだろうか。。。
ひょえ〜明日は6時起きだってのに最低限の人と連絡とれる状態にしたいからねばっていたが、もう無理!
明日イベントの合間に頑張ります。
ちなみにドコモのアクオス携帯にしました。3Gのやつです。
でも3G酔ってしまうのでほとんど使わないでしょう。。。笑
おやすみなさい☆
Posted by 優香 at
03:30
│Comments(0)
2011年06月04日
緊急事態!
ついに携帯がイカレました。。。
明日買い替えますが、急用あるかたはパソコンメアドかmixiのメッセージでお願いします!
って事で。。。
今日はya!voicesのリハとPPPのリハ。
明後日はPPPで奄美イベントに出演です♪お時間ある方は是非遊びにいらして下さい☆徳之島の若きシンガー、安田竜馬くんとコラボしまーす♪今日のリハではばっちり!!楽しみだーーー!
6/5(日)”奄美フェスタ”@上野水上音楽堂(上野駅:上野公園内野外ホール)開場 12:30開演 13:00 〜18:00物産展 10:00〜17:00 公園内にて奄美、大物産展同時開催 特設フードコート、ドリンクの販売 シマ唄CDの販売会、旅行説明会etc【出演者】マブリ/PPP/城南海/dokidoki/ネリヤ★カナヤ/azusa/安田竜馬/エイサーチーム舞弦鼓/牧岡奈美/豊愛【ゲスト】永井龍雲【料金】アリーナ指定¥3.500(完売)/自由席¥3.000/当日¥3.500【チケット発売】LOWSON TICKET(Lコード:70932)【企画・制作・主催】東京奄美青年部『フェスタ実行委員会』【後援】奄美郡島広域事務組合/台東区 奄美群島観光連盟/奄美大島観光物産会/奄美大島観光協会/奄美大島商工会議所/本場奄美大島紬共同組合/南海日日新聞社/奄美新聞社/奄美テレビ放送/あまみエフエム ディ!
Posted by 優香 at
01:59
│Comments(0)
2011年06月02日
6月だー



大阪から帰ってきて、寝ても疲れがとれない気がする…帰ってきた翌日はチュラマナのレコーディング。タヒチアンのレコーディングで、ハワイの楽器『トエレ』の録音しました。この日に原曲聞いて、皆で合わせながら雰囲気やリズム、サイズを決めて即録音。この日はトエレだけだったけどあと大太鼓や鳴りものなんかも次回は入れなくちゃいけませんね。私の参加曲は5曲。まだ聞いてない曲ばかりだわ〜楽しみです♪
そして昨日はya!voicesのライブ@barbarbar(関内)火曜日という平日に満員御礼★メンバーのゴンザさんのバースデーって事もあって大盛り上がりでした〜私もリードヴォーカルを務めたりスネアソロしてサンバやったり、三味線弾いたりといろんな事させてもらってます♪ジャズありゴスペルあり民謡あり腰振りダンスあり…とかなり面白いステージをしてますので、是非沢山の方に観て頂きたいですわっ
そして本日はPPPのリハ夕方からだったので午後に起きてご飯食べて寝て〜って感じで過ごしましたが、うーん。。。疲れがとれません。寝ても寝ても眠い。。。だけどリハ始まったらアドレナリン出るのよね〜♪やっぱりPPP楽しい♪改めてそう思った。
しかし…大変な事が起きましたよ。以前PPPワンマン決まりました〜!とお伝えしましたでしょ。
下北沢のライブハウスで。それが……8月をもって閉店になってしまうそうです。。。なんて残念な。。
って事で、早くやった箱探しもまた振り出しに戻ったってわけです。今また新たに探しています。なかなか丁度いい箱がなくてさー!ステージもある程度大きいとこがいいし、座りで200〜300位ほしいし…。大阪には沢山あるのに東京にはなかなかないのよねー。つーか、あってももの凄く高いのよねー…。せっかくいい箱見つけた!と思っていたのに、まさか閉店になるとは。。。しかもね、PPPワンマン前に閉店になったの2回目なんです。1回目はワンマン初の一昨年。ワンマンをする日の翌日が閉店する日って言われてもう1日延ばしてって言ったけど聞いてもらえず、慌てて探して小さなクラブハウスでギューギューになりながら2回の公演をしたなー。
なんなんでしょうか。そんな2回も起きるなんて…
んま、仕方ない事。必死で探します。
下手したら10/10じゃなくなるかもーーーー!早めに探して決めてまたお知らせできるよう頑張ります!!
今月のPPPは学校公演3本、ライブ3本PPPにしては公演が多い月でございます。頑張るぞー!!
明日は1ヶ月ぶりのバイトです。休んで禎君のバースデーライブに参戦しようかと思っていましたがダメでした…。って、そうですよね。。。先月2回しか出てないですもん。そして今月も5回位かなー…。いいかげんクビになりそうです。
はい。もうこんな時間。寝ても疲れがとれないって言うなら早く寝ろ!ってやつですね!!笑
では皆様おやすみなさい☆
【写真】5/22の琉球イベントより禎バンド/粒マスタード/吉田このみちゃんと
Posted by 優香 at
03:41
│Comments(0)
2011年05月30日
ただいま〜




東京に戻ってきましたー! いやー、長い旅だった。 AKASOであった琉球のイベントがとても昔に感じる。。。 本日、いや昨日は7:30起床で10:00に京都の大新に集合だったのであまり寝れないまま会場へ。 って、前日昼間だけのイベントだったのに夜はてぃだに行って飲んでしまい遅くまでいたから睡眠が短かったんだけどね… はい。自業自得ってやつです。。。 そんな眠い中でも楽しかったな~ ってか、出演者も楽しい方ばかりで面白かった~★ 9日間の旅で7本のライブ。 ほぼ来て下さったお客さんもいて本当に感謝です。 今回はオフもあったりとプライベートでも楽しむ事ができましたが、でもやっぱり働いていないと不安になるものですね。。。爆 こんなに遊んでいいものなのかと思いました。。。 はい。写真は、2日前伊丹で昼間のイベントに出演して、夜は伊丹で共演していた小林さんのライブでていだへ行ったとき。 これまたお昼も一緒だったカレイドさんの壊れた姿でございます。 禎君もつぶやいていましたが。 んまー、お昼からでしたもんね。 しかも午前は仕事してたらしいですし。 そして、壊れて疲れ果てたこれまたカレイドさん。 お疲れ様でした!!笑 んで、昨日京都大新で出演したアーティストです♪ 大城謙さん、下地健作バンドさん、あびこめぐみさん、東風平高根さん、禎バンド
そしてそして、これまた壊れた大新の店長。素敵★笑夜も引き続き打ち上げライブ?セッション? でしたが、私たちはお先に失礼し東京へ戻ってきたというわけです。 やっぱり家はいいな~ ホッとしています。 10日ぶりのおうち♪ 自分のベッドで寝れるのが何より嬉しいですね☆ 今日はチュラマナのレコーディング。 明日はya!voicesのライブ また忙しい毎日が始まりますが、頑張るぞー!! 今回大阪でお世話になった皆様、 本当に有難うございました。 沢山の方に支えられて音楽ができているんだなと再実感しているわけですが、恩返しは頑張る事、成功する事!! それにつきますね。 大阪にいる間に東京で大きな地震もなく無事に家に戻ってこれた事、本当に嬉しく思っているわけですが、 何があるか分からない世の中、心配してても不安に思ってても災害を止められるわけではないし、そこで後悔しない事を今やる事。 今を大切に、楽しく生きる事。 やらせてもらってる音楽を一生懸命やる事。 それにしかないよね。 という事で、夜更かしはお肌にも悪いし疲れをとらなきゃですね!! おやすみなさい☆
Posted by 優香 at
05:18
│Comments(0)
2011年05月28日
男宝塚!?


本日のライブ@ハイビスカスも盛り上がりました〜★徳之島の方が多く、ワイドワイドは半端なかったー!!新しくなってからのハイビスカスでの初ライブは新鮮で楽しかったな〜★
そして、本日も一馬ちゃんのお誕生日をしましたー♪一馬ちゃんは幸せ者ですね!まだきていない誕生日を行くとこ行くとこでやってもらって。バースデーも盛り上がり、もちろんユイの島では総立ちでダンス!ワイド節もぐるぐる回りながら踊ったし、今日も皆様のお陰で楽しい一日を過ごす事ができました。本当に有り難い限りでございます。
そしてそして、さらに盛り上がったのはライブも終わり団らんしてる時。
いやー、夜中って変なテンションになりますもんね。うんうん。
いつもライブにきて下さってる方が私たちの顔写真入りうちわを作ってくれてるんですが、そのうちわの写真が気に入らないと撮り直そうって事になりまして…というか、強制的に撮ってもらったんですが、んまー!もう夜中も夜中なもんで化粧とか落ちまくってるわけですよ。やっぱ可愛く撮りたいじゃん☆
って事で、そこから化粧し始めたら男どもも何故か化粧し始めたわけです。はい、もちろん私の化粧品で。
なんだか宝塚…いや、宝塚は女性だ。宝塚の方に失礼すぎですね!!
劇団四季いや、もっとかっこいいもんね。
エックスジャパンいやいや、もっと細いですよ!!
うーん…勘違いしているビジュアル系とでも言いましょうか。
んな感じになった一馬ちゃんたち。いや、一馬ちゃん。笑
具志Pは割とイケるか。ん?いけない??うん。イケてはいませんね。爆
写真撮りながら爆笑してました。一馬ちゃんはお誕生日に頂いたお花を口に加えて。。。
具志Pの化粧は私がしましたよ☆
んなこんなで今日も楽しい一日が終わろうとしています。
こんな顔した人たちは今静かにお布団に入ってらっしゃいますよ。
明日は伊丹に11時入り。はい。9時には起きなきゃいけませんね。
って事で、おやすみなさーい☆
本日もライブに来て下さった皆様に感謝。おぼらだれん。
関西のライブも残り2本。明日は雨かしら。その場合はスーパーの中にて決行しますので、是非遊びにいらして下さいね!無料イベントです♪
Posted by 優香 at
03:56
│Comments(1)
2011年05月27日
本日はハイビスカス(大阪・京橋)
お疲れ様でございます。
本日も走ってまいりました。今日は20分走って、考え事してたら40分歩いていました。
昨日のオフは皆で海遊館行ってきましたよー☆夜は中華街!そして、若力マスターの弟さんのお店♪島にいるみたいだった。。。
いやー、かなり満喫したオフで楽しかったー!!Kちゃん、Tちゃん有難う☆
今回の大阪ツアーも残すはあと3日。
今日は京橋のハイビスカス明日は伊丹駅前のイベント明後日は京都の大新でイベントに参加してそのまま東京です。
5月中に大きな地震もくると言われていましたが、このままこない事を祈っています。無事に東京に戻りたいな♪
関東も梅雨入りしたと言う事で、じめっとした天気が続くと思いますが、心は穏やかに晴れ晴れといきたいもんですね!
本日も頑張りましょー♪
それにしても、、、携帯が壊れてて、通話中にいきなり電源が落ちる…あぁ。。。やっと月々の本体の支払いが終わったと思ったら、また買い替えか!?
東京に戻るまで我慢だ。。。
写真は魚たちそして小学生と並んで写真を撮る禎くん
本日はハイビスカス(大阪・京橋)
http://cid-841151ba17ea13b9.skydrive.live.com/redir.aspx?page=browse&resid=841151BA17EA13B9!186&type=5&Bpub=SDX.Photos&Bsrc=Photomail&authkey=NikdCyCbnWA%24
Posted by 優香 at
15:26
│Comments(0)
2011年05月23日
大阪の夜
大阪おーーーい!
笑
レキオのヤンバラーさんのパクリでございます。
はい。ただ今大阪にいるわけですが、昨日・一昨日とライブして本日はオフです。ダラダラと過ごしていますが、夜はメンバーでご飯行ってきます。
一昨日のライブは天六てぃだ満席で有り難い限りですね。てぃだではあまりバラードはやりませんが、いや、できませんが、新曲もあったし一部には少しバラード入れて聴いてもらいつつ後半戦はアゲアゲ★
島空間の写真を撮ってくれたかほりちゃんのバースディーで皆でお祝い♪そして5月9日に誕生日だったてぃだママのバースディー☆メンバー3人でそれぞれ一輪のお花を買って、3人からとして徳之島のトライアスロンに出るママの為にトレーニングウェアをプレゼント。ちなみにうちの姉と同じ誕生日
そしてそして、6月2日に誕生日を迎える禎君の誕生日もしちゃいましたー!!
めでたいね☆
楽しい楽しい夜を過ごさせて頂いたわけでございます。
そして昨日は『島唄ライブ琉球』のイベント。『今までの沖縄の唄 これからの沖縄のうた そして…人の色』
終わってみて本当に素敵なイベントだった、楽しかったと思い返しております。
出演者が最高で、お客さんの雰囲気が最高で、琉球のスタッフが最高で、あの空間が本当に最高でした。
初めて吉田このみちゃんのサポートもやりましたが、あの子の声はなんなんでしょう!もう天性の物ですね!!6月29日だったかな?メジャーデビューという事で、皆で応援しましょうね♪
沖縄からも結婚式余興ダンサーの粒マスタードさんやバーボンズ、村吉茜さんもいらしててお話させてもらい、ホント皆素敵な人たちですね!!音楽・ダンスももちろん良いんですが人が良かったな〜。
出演者は人で選んだのか?って位楽しいメンツで、ステージもいい人ってバックステージもいいんだ!と思ったわけですよ。
5時に始まって22時半に終わったという長丁場の中、最後までいらして頂いたお客さんに感謝です。でも、長丁場だった事を感じさせない程楽しく、素敵なイベントだったんではないかと思っておりますが…
最後は伊礼先生&サンクルバーナーの演奏で全員でカチャーシーをして、最後の最後は樹里ちゃん(小学4年生)の一五一会とにしき君(幼稚園生?)の波で号泣。笑
なんなんだろう。必死にこらえてたんだけど、見てたら泣けてきてしまった。もちろん小学4年生の演奏とは思えない程の実力なんですよセンスのいい波をしてくれるんですよ
でもそれだけじゃなくなんか心にくるもんがあって、2人のお父さん(いっちゃん)とか、いろんな思いが溢れてきたんですよね。思わず泣けてきたら出演者の和宇慶さんも号泣してて二人でなんなんだろうね!とか言いながら流していました。笑
このイベントを全てもっていきましたよね。笑
その後はレキオと少し島空間の打ち合わせをして、打ち上げ〜★
濃い濃い打ち上げで、ホント楽しかったー!
琉球スタッフのダンサーにムーンウォークも教えてもらいました!笑
んまー、濃過ぎて打ち上げの話しが書けないのが残念!爆
出演者や琉球スタッフの皆さんと仲良くなれたという事だけはたしかだね!!多分…笑
打ち上げ会場を出たらもうすっかり朝で眩しかったー…
そんなこんなで素敵なイベントに出演させて頂いて本当に有難うございました。
いっちゃん、本当に有難う!!!
まだまだ明日から大阪でのライブは続きますし、もちろん琉球でもライブありますので大阪の皆さん遊びにいらして下さいね☆
今日はゆっくりできたし、また明日からも頑張るぞー!!
Posted by 優香 at
18:09
│Comments(0)
2011年05月20日
5時まで女。いや、12時まで女。いやいや am5時から女。
お疲れ様でございます。
本日朝から2本ライブしてきました。
いやー5時起き。7時半集合で9:20からと10:50から各一時間の同じステージを2本、小学校でやってきました。。。
本日は私は初、沖縄バンド「チャンプラーズ」での学校公演。イベントなんかでは一緒にやったりしてましたが、学校は初めてやりましたね。
エイサーも一緒で10人でのステージ!人数多いとやっぱりいいね☆楽しかった♪
子供たちと踊ったり歌ったり!子供たちは元気いっぱいで眠気も吹っ飛びましたが、終わったらドッと疲れがきますね…。笑
でも午前で仕事が終わるってのもいいもんだ。その後はすぐ洗車へ!
うちのこ(車)、昨日1万キロ超えました。うちに来てから4ヶ月弱
ひょえ〜…
んま、鹿児島からのツアーもあったし、このペースでずっと続くわけではないと思いますが、それにしても早かった…一応リース車、月に1000キロで計算されてるし。。。笑
それでも車がないと仕事できないもんで仕方のない事ですね。有り難く思い、そして大事にしなきゃいけませんね。
んで、また今夜から大阪でございます。
洗車しなきゃしなきゃと思っていましたが、遠出から帰ってきてからでいっかー!高速でまた汚れるしー…とか、あー雨降っちゃったーあー明日雨かー…とか・・・
いろいろ理由づけてたり、なんだかんだ言っては洗うタイミングを逃してばっかりだったので、今夜から大阪だけど天気も良いし、時間もあるしって事でうちのすぐ近所にある手洗い洗車場へ初めて行ってみました。
車もピカピカなった所で家帰って楽器の積み替えして昼ご飯食べて、ゆっくりブログ中でございます。
これから大阪の準備して少し寝て、20時頃渋谷に島空間の追加公演のフライヤーを取りに行って、禎君・具志P拾ってまた夜な夜な高速運転で大阪入りです。
今回は長い大阪の旅でもありますが、オフもあるしゆっくりもできます。自分の家にいると休みでもなんだかんだやったり考えたりして結局休めなかったりしますが、旅先での休みは本当にゆっくりできるので好き♪
でも何しようかまだ何にも考えてない〜!!!お買い物!?飲み!?
いや〜ん!やる事いっぱいありそう☆
笑
んま、気楽にいこうかな。
って事で、準備して少し昼寝?夕寝だーーー!!
気をつけて行ってきまーす★
Posted by 優香 at
17:15
│Comments(0)
2011年05月18日
キレイな満月ですね
お久しぶりです。本日オフでご飯の材料買う為にスーパーに行った以外家に閉じこもっていた私です。
最近フジテレビのドラマ「名前をなくした女神」にはまっています。いやー、ママ友ってあんなに怖いの!?笑
前回の日記からいろんな事が起きていますが、私の事です。書いたらきりがない位長い日記になるでしょう。はい。書かないでおきましょう。笑
それはそれで寂しいでしょ?爆
今はねー、いろんな事を同時にやっています。いやー、忙しいけど楽しいですね。
島空間の追加公演の事とか、PPPの来月の公演や10月のワンマンに向けてとか。
どれも楽しみな事なので考えるのも楽しみながらですが、やっぱり事務作業って大変ね。笑
PPP、来月学校公演含め6公演ありますが、全て違うスタイル。4人公演だったりフラメンコギターの人とのコラボだったり、徳之島のシンガー安田竜馬君とコラボだったり。スタイル違う=同じ曲なのに違う事しなくちゃいけない=譜面書き直し=リハも多い
よし!頑張ろう!!
あとねー、ただ今ロゴを作ったりHPリニューアルに向けて動いたりしています。まだまだ時間かかりそうですが、出来上がりが楽しみです。
島空間も詳細決まりました!!5/22からチケット販売開始です!大阪の皆さん、いや大阪の方でなくても!!遊びにいらして下さいね☆
その前に、明日もライブでございます♪
お時間ある方、宜しくお願いします♪
5/18(水)『古代真琴×禎一馬』ライブ@昔からある荻窪のバー(荻窪駅:レストラン)OPEN 18:00START 19:30チャージ¥2.000(+1d¥500)東京都杉並区上荻1-15-1303-3391-4814
そして、今月の禎一馬IN大阪ライブです!!
5/22のイベントでは吉田このみちゃんの初サポートもやります♪豪華出演者メンバーですし、なんといっても琉球いっちゃんが手がける最後のイベントという事ですので、たくさんの方に来て頂きたいですね!宜しくお願いします。
5/21(土)『禎一馬』ライブ@奄美島料理てぃだ(天神橋筋六丁目駅:奄美島料理)19:30〜 2ステージチャージ¥1.000大阪府大阪市北区天神橋6-5-3406-6881-3639
5/22(日)“今までの沖縄のうた これからの沖縄のうた”『禎一馬』ライブ@umeda AKASO(心斎橋駅:ライブハウス)住所:大阪市北区堂山町16−3TEL:06-7897-2450開場 16時開演 17時前売 4000円当日 4500円(1drink別)動員数400名【出演】伊礼哲サンクルバーナー/村吉茜新垣良美/吉田このみ&栄鉄也/和宇慶BAND/禎一馬BAND/ザ・レキオ(かりゆし)/粒マスタード安次嶺(4/19あらびき団出演予定)/與那嶺商会/バーボンズ/上地樹里上地仁志樹 【チケット販売】島唄ライブ琉球06-6453-6534チケットぴあ134-896ローソンLコード51739
昔の琉球民謡から始まり沖縄をテーマに歌ったアーティストたち。
苦しい時代も笑いを絶やさなかった沖縄の人の色までご用意しています…。
沖縄がもっと沖縄らしくどうかそのままでいられるよう、僕らは県外から沖縄を発信し続けます…
よろしくお願いします
主催:島唄ライブ琉球http://www.ryukyu-shimauta.com/
5/24(火)『禎一馬』ライブ@島唄ライブ若力(道頓堀駅:奄美・沖縄居酒屋)19:30〜 2ステージチャージ¥1.000大阪府大阪市中央区道頓堀2丁目4−706-6484-0800
5/25(水)『禎一馬』ライブ@島唄ライブ琉球(大阪駅、梅田駅:沖縄ライブ居酒屋)19:30〜 2ステージチャージ¥1.000大阪府大阪市北区梅田1丁目1−3−B2F−8706-6453-6534
5/27(金)『禎一馬』ライブ@ハイビスカス(京橋駅:奄美・沖縄居酒屋)19:30〜 2ステージチャージ¥1.000大阪市都島区東野田町5−7−2 岡本ビル2FカレーハウスCoCo壱番屋の2F06-6928-0730
5/28(土)『禎一馬』ライブ@伊丹日中のイベントです♪※詳細後日
5/29(日)『禎一馬』ライブ@大新(京都:沖縄居酒屋)日中のイベントです♪京都府京都市中京区木屋町三条上ル上大阪町521 京都エンパイヤビル 1F075-708-7732※詳細後日
約10日間も大阪ですねー…大丈夫だろうか。。。何が?分かんないけど。。。笑
帰ってきたらチュラマナのレコーディングです。夏がくるって感じだ。(ハワイと沖縄の融合ユニットなので)
本日のお月様はキレイですね。
いろんな県でつぶやかれています。皆見ているお月様は同じなんだなよなと、嬉しく思う。
また明日も平和でありますように。。。
Posted by 優香 at
00:57
│Comments(0)
2011年05月08日
嬉しいお知らせ
先日日記にも書きましたラ・フォル・ジュルネでのPPPライブなんとイベント公式ブログにも載っていました!!
http://www.lfj.jp/lfj_report/2011/05/post-767.php
しかもこのイベント、日本だけではなく世界でも有名なイベントでした!イベント来場者数、延べ14万6千人!!もの凄い数…各国からも有名なクラシックアーティストが集まり、お手軽なお値段で演奏を聴く事ができるイベントだそうです。
という事で日本中からクラシック好きが集まってくるそうなのです。今更知ってしまいました。。。情けないです。。。
いやいやー、イベント公式ブログにまで記事を載せて頂いて!感激です!そして来年も出演できそうな予感★
来年の春のお仕事依頼も来て、それもかなり美味しい仕事でございます。笑学校公演ですが。決まるといいな〜♪
今後も楽しみなPPPです。
明日は、はいさいフェスタ!久しぶりに琉さんでの出演です♪
6日間を締めくくる超ハイテンションパーティ! 「はいさいチャンプルー・パーティ」 【開催日時】 5/8(日) open 13:30 start 14:00 終了21:00(予定) 【会場】 クラブチッタ 【出演】 ma-yun、東風平高根、琉球民謡登川琉関東支部、 町田 琉(エイサー)、糸数かおり、岡村聡史、琉球舞踊阿波連 琉~RYU~、B.B-Witch、SOUTH ゲストDJ:Tstsushi Hiroyama(RYUKYUDISKO) など 【料金】 前売り¥1800 (5/3~「はいさいFESTA」本部ブースで販売) 当日¥2000 (12:30~会場入口で販売) ※入場料の内¥500を被災地支援のため日本赤十字社に寄付します 6日間に亘って繰り広げられる「はいさいFESTA」のエッセンスをギュギュっと凝縮し、沖縄の美味しいところだけを詰め込んだ贅沢なパーティ! もちろん沖縄料理も盛りだくさん、泡盛やオリオンビールも忘れてません。 とにかく半端なく盛り上がる! 「はいさいFESTA」最終日は、是非ご一緒に盛り上がりましょう! 「はいさいFESTA」については http://lacittadella.co.jp/haisai/
そして夜はPPPのリハーサル♪
明日も一日頑張るぞ〜★そして、楽しむぞ〜★
Posted by 優香 at
01:51
│Comments(0)
2011年05月06日
最低と最高!?
あーーー!!眠い!!!
でも今日の出来事を今、日記に書きたい。
今日は寝坊せず6時に起きれました★朝早くから集合して軽くリハ、そしてすぐ本番。
こういう風に書きたくないのですが、、、今までで一番良くないライブをしてしまいました。
メンバーが海外に行ってた事もあってちゃんとリハできていなかったのです。それなのに久しぶりの曲とかをセットリストに入れてしまったんですね。各自での確認はさせていたので皆していましたが、、、
やはりPPP、一人でできるものでもないといいますか、メンバーとしっかり合わせないと良いパフォーマンスにならない為、全員でリハしてなんぼ。。
それなのに、完全なるリハ不足でした。
反省点はいろいろあって、曲順とかも良くなかったかもな〜とか。。。
救われるのは、やってる事は面白い。後半には笑いのある、もう安心してできる曲が続いていたので結果的にはお客さん・こども達は喜んで帰っていきました。
PPPは一人でも間違えると大変な事故になる曲だらけなのでミスっていうのが一番許されませんね。
もう曲中もヒヤヒヤ…
イベントが終わり、片付けをして昼食がてら反省会。
夜は絶対成功させなければいけないと気合いを入れ直して少し合わせをして国際フォーラムへ移動『ラ・フォル・ジュルネ オ・ジャポン2011』に出演です。
会場のあまりの広さに緊張!!そして他のアーティストのザ・クラシックの方の演奏に私たちはアウェイなんじゃないかと不安を抱く。
でもやっぱり楽しみな自分もいるのですが。
夜の方は20分という短いライブ時間で、この20分でどれだけPPPの良さ、楽しさを伝えられるかが勝負!
もちろんこれぞという曲をやるわけですが。
まずはリハでホールの響きに感動★国際フォーラムの展示ホールというガラス張りでだだっ広いスペースに特設ステージを作った場所なんですが、椅子が700〜800位並んでいるわけですよ。
そこにどれだけの方が集まるのかと思えば、開場と共に一斉にお客さんが入ってきて席取りその時は300〜400位いらして下さったかなーこのイベントのファンがほとんどです。そして大学の後輩で、別時間に出演していた子たちも応援に駆けつけてくれました♪
そうそう、このイベント、クラシックのイベントでは日本で一番大きいんじゃないかというイベントで、来場者の数は半端ないんです。そして、一日・同じ会場で5〜6組のアーティストしか出演しないんですね。ちなみにイベントは5/3〜5
お客さんは完全入れ替え制前のアーティストのお客さんが退場して、それから次のアーティストのリハーサル開始
リハを20分位やったらまたお客さんが入ってそれから20分後に演奏開始。
朝の反省を生かして気合いを入れ直したPPPは凄かったです!!笑
一曲目を聴いて、『あれ?この人達クラシックじゃないじゃん!』と思われてるんだろうなーという顔をしてる人が何名かいらしたんですね。たいていは喜んで下さっていたかと思いますが。
しかし!!曲をやっていくごとに皆が笑顔になっていったんですよ!これまぢで!!
ガラス張りのステージってのもあって、ガラス越しで観ていた方が降りてきて下さったのか、気付いたら最後は立ち見がいる程のお客さん。700〜800人はいらっしゃったんじゃないでしょうか。いや、もしかしたら1000人いた可能性もありますね。
本当に気持ち良くて、最後の曲『運動会メドレー』が終わったらもの凄い拍手にただただ感動!鳴り止まない拍手に主催の人がもう一曲やっておいで!とおっしゃって下さって異例??のアンコールをやらせて頂きました!!
このイベントでアンコールできるなんて思ってもいなく、用意していなかったのですが、朝のイベントのアンコールとして用意していた曲を急遽演奏!!(朝は時間もなくアンコールできないまま終わりました)
メンバーもめっちゃ不安の中かなりの集中力!スティックを端から端に飛ばす曲だし、まだできて間もない曲
それが完璧に近い状態でお届けする事ができ、もの凄く喜んで下さってスタンディングオーベーションして下さった方もいて、、、本当に嬉しかった。
朝のライブを忘れてしまう位、(自分で言うのもなんですが…)最高の演奏をしたのではないかと思っています。
もちろん、朝の反省は今後の課題です。
でも、すぐに対応し最高の演奏ができたと言えたのが凄く嬉しかった。
お陰様で声をかけて下さったイベント会社の社長さんからもお名刺交換させて頂きましたし、得たものが多かった気がします。
クラシック好きが集まってるっていうのもあって、手拍子のコール&レスポンスは今までで一番上手かったな〜。
あ〜、思い出しただけでもにやけてしまいます。
たまにやるホールでの緊張感最高だった。生音なのにあの響き♪もう癖になりそうですよね。笑
来年も呼んで頂けるように頑張っていかなきゃですね♪
今日は一日で最低と最高のパフォーマンスを経験しました。
いつも最高であるように、そして何よりも安定していける様に日々練習ですね!!
朝のこどもの日のイベントに呼んで下さった塩屋さんラ・フォル・ジュルネスタッフの皆様有難うございました。
改めて気合いを入れ直したPPPでした。
あ〜眠い…
明日はゆっくりだから長く睡眠とれるぜい☆皆さん、おやすみなさい★
Posted by 優香 at
02:12
│Comments(0)
2011年05月05日
おねむ〜★
本日の昼間のYASUKOさん・わっこさんのイベントはお陰様で満員御礼、盛り上がって終わりました!!ご来場下さった皆様、有難うございました!
最後はゴスペルの方々のお陰でwe are the world が盛大で、そして吉田先生のお陰で(物まねをして下さいました)重くなりすぎずグッとくる感じで私も気持ち良く演奏できました。
その後は康子さん、わっこさん、そして来て下さったファンの方、計12名で飲み…笑んま、もちろん私はコーラですが。
私も飲みたーいと思いつつも夜は琉さんのリハが入っていたので軽くご飯食べたら退席しました〜
琉さんに会うのはいつ以来だろうか。半年は経ってるなー。元気そうで何よりでしたが。ツインギターで、その内1人は初めて一緒に演奏するのでリハも念入り。どんな感じになるのかと思っていたけど、いい感じです♪
本番は8日の日曜川崎駅の『はいさいフェスタ』という毎年GWに行われているイベントでの出演です。無料ですし、お時間ある方は遊びにいらして下さいね〜★時間はまだ決まっていないので、また決まり次第載せます。
やばい!!もうこんな時間!睡眠とらないと体が思うように動かないのでそろそろ寝まーす☆
あ、気になるハヤシさん。
結局今日も朝からずっと家にいなかったから食べられないまま置かれてます。弟食べるだろうと思っていたけど今日も帰ってきてない。10連休と言っていたのできっと旅行にでも行ったんでしょう。なんと羨ましい。
そしてラッキーな奴。
一日たったら怒りもないし、ハヤシライスに怒ってる自分が面白いと思った。笑
皆さんが聞いてくれたお陰だわ〜★有難うございました♪
そして、おやすみさい☆ちゅっ
Posted by 優香 at
01:03
│Comments(0)
2011年05月03日
ハヤシさん…?
私って小さいのかなー…
いや、背は小さいよ!!そりゃ。それは聞かなくても分かってますよ!笑
いやね、昨日ハヤシライス作ったって日記に書いたじゃないですか。今日、ライブ終わってさっき帰ってきたんですね。ご飯は賄いが出て食べてきたので、食べたいわけではないんだけど、どれ位余ってるかなと鍋のふた開けたわけ。
そしたら・・・
ネギ、白菜、えりんぎとかが入ってるわけ…
明らかに鍋に入れる具が足されてるわけですよ。。。もちろん、弟しかする人いないんですけどね。
たしかによ、ハヤシライスって具が少ないじゃない。カレーみたいにジャガイモ、人参、茄子とかいろんな物入れないし、本当はいろんなハヤシライスあるのかもしれないけど、私はお肉とマッシュルーム、タマネギのみだったわけ。でも、それでも美味しかったし、私はハヤシライスが食べたくて作ったわけですよ。。。
それが、朝弟と食べたハヤシライス…
帰ってきたらハヤシライス味の鍋。。。
で、あろう。食べてないから分かりませんが。。。
本当に悲しかった。
つーか、『おい!なんでハヤシライスに鍋の具を入れるんだよ!色も匂いも変わってるだろぉ!!おーーーい!!』
って、独り言言いました。
今弟はお出かけ中です。いやー、いなくて良かったよ。
いたら確実に怒ってたし。喧嘩になってたかも。
だって、基本食費もらってないし、食べる時間もバラバラだし冷蔵庫も分けてるんです。仲悪いわけじゃないよ!一応ね、もめない為にね。
って事で、結構自分のご飯は自分で用意するわけ。でも沢山作れる物は作って食べさせてるよ!たまにだけど…つーかあまりご飯時家にいないんだが…
その私が買って食べたいと思って作ったハヤシライスが〜…
昨日、弟は女の子2人を家に連れてきて部屋で鍋してたんですよね〜きっとその余りの具でしょう。
本気でイラっとしたんですが、弟いない間に独り言で愚痴って、あ〜、優しくならなきゃ優しくならなきゃーと自分を落ち着かせたわけです。笑
なんだろ。自分小さいと思うよ。
でも私のハヤシライスなんです。。。ハヤシライスが良かったんです!鍋じゃなく、ハヤシライスを作ったんです!!
ははっこの日記でどんだけハヤシライスって言ってるだろう。10回位かな。爆
おーーーーーい!オラのハヤシライスや〜〜〜!!!
って叫んでみた。
明日もハヤシ間違った!! これリアル…
ハヤイぞ!!風呂入って寝ます。
今日の夢は?もちろん!?
(皆さんで!せーのっ)
『ハヤシライス★』
よくできました!!
あー楽しくなってきた。有難う!!
Posted by 優香 at
22:47
│Comments(0)
2011年05月03日
なんだかんだ
皆様、お疲れ様です。
本日は昼間にリハだけでしたので夜は早めに帰宅。そしてハヤシライスを作りまして、ご飯が炊けるまでにお腹が空き、冷蔵庫の残りものの山芋を刻み、納豆を和えて島の甘い醤油をかけて食べたら美味しかった〜☆おかげでハヤシライスは少ししか入らず…笑
お腹も満たされて日記書きでございます。
昨日は渋谷で5/4にありますYASUKOさんのライブのリハをゴスペルの方としました!!東風の代表曲と世界の代表曲を合わせ、コーラスがたくさんいるから厚みもあってテンション上がりますね☆曲は一応内緒にしておこうかな。言っていいもんか分からないので。私がばらしたってなると康子さんに怒られちゃいますからね!!笑是非是非遊びにいらして下さい★康子さん、そして和田京子さんのイベントです♪癒されますぜぃ!!
5/4(水・祝日)‘’歌想い”@天窓(高田馬場駅)OPEN 12:30START 13:00前売り ¥2.000当日 ¥2.500【出演】YASUKO/waccoFeaturing Guest Musician 吉田英樹【予約】天窓 03-5338-6241YASUKO yasuko-clover-2011@hotmail.co.jp
そしてリハ後はya!voicesのライブに鎌倉へ
最近のya!voicesではいろんな事させてもらっています。得意のスネアソロはもちろん、人前ではほとんど弾いた事ない三味線に、シマ唄を歌ったり…ジャンルもいろいろでジャズからアフリカン、ゴスペル、ラテン、民謡、本当に勉強にもなっています。そして、あまり演奏する機会のなかったジャズクラブで演奏させてもらっている事にも感謝ですね。同じお酒を飲みながら聴いて頂く環境ですが、やはり沖縄居酒屋とジャズクラブって雰囲気全然違いますよね。もちろんどちらにも良さがあって、どちらも楽しんでもらえる素敵な空間なんですが。。。
昨日のライブではティナ・ターナーの『Proud Mary』をやったのですが、いやー面白かった!!私より年上のお姉様達なんですが、本当に楽しい方ばかり。なんだけど、考える事とかやる事とかがホント面白くて、私はすぐ笑いのツボに入ってしまうんですよねー。ライブ中にも大爆笑しちゃったり…睡眠不足で結構疲れていたのですが、あっちゅーまに吹き飛ばして下さいました☆是非一度は、いや二度、三度と観てもらいたいバンドですね。
近々のライブはこちら↓
5/3(火)@バンボラ(豊田駅)東京都日野市多摩平1−1OPEN 13:00START 14:00チャージ¥2.500未就学児無料小・中学生¥1.000【予約】バンボラ 042−586−2018
5/31(火)@berberber(関内駅)横浜市中区相生町1−25 若葉運輸ビル2FOPEN 18:30?START 20:00〜 3ステージチャージ¥2.500【予約】berberber 045-662-0493
3日は祝日ですし、家族で、親子で楽しんでもらいたいという事でお昼のライブです♪お子様連れでも、カップルでも友達でも、もちろんお一人様でも是非遊びにいらして下さい★
そしてそして、本日のリハーサルは、古代真琴さんと禎一馬のジョイントライブのリハ同じメンバーでやるのは2回目ですね。震災の影響で中止になったライブの代わりのライブです。という事でテーマは『空』赤坂でのライブですが遠い東北に、繋がっている空を通じて想いを届けようという意味が込められています。私たちにできる事、音楽を通じて人々に元気を与えその皆の想いを届ける事。
古代さんのマネージャーさん、峯さんがおっしゃっていました。ある精神科のお医者さんのお話しなんだそうですが、‘’東京にいて私は東北の人の為に何ができるのか、何もできない自分に悩んでいます”って人が沢山来るそう。その時に皆さんに言ってるのは隣の人に優しくしなさい、隣の人に優しくすればそれが波動となって東北まで届くから。そうおっしゃっていたそうです。
うん。優しくならなきゃですね。皆が優しい気持ちでありますように。。。
このゴールデンウィークを利用して被災地に行く方が結構いるそうですね。でもどうか、被災地を観光のように行って欲しくないですね。なんらか被災者の皆さんの為に行って下さるならいいのですが…遊び感覚で行って復興・復旧の妨げになるような事をしませにょうに…。ボランティアもいろいろだそうで…。ボランティアでさえ遊び半分で行く人もいるとか。。。残念です。どうか、日本の皆が優しい気持ちで温かい心で、被災者の皆様に穏やかな生活をさせてあげられますように。。。
是非是非観光地に行ってほしいですね。テレビを見るところ復興してきた観光地もあるそうで、たくさんの方に来てほしいとおっしゃってました!!これも被災地の為にできる事ですもんね!!新幹線も通ったし☆私も休みがあったら行きたいのにぃぃぃ
古代さんと禎君ライブは↓
5/9(月)@赤坂ノヴェンバーイレブンス1111(赤坂駅)港区赤坂3−17−8 都ビル2FOPEN 18:00START 19:30,21:00チャージ¥3.150【出演者】古代真琴(Vo.Gu)/禎一馬(Vo.三線)/下谷淳蔵(Gu.Cho.)/遠藤由美(Cho.Vo) /元田優香(Pre.Cho.)【予約】赤坂ノヴェンバーイレブンス111103-3588-8104
なんだかんだ宣伝ばかりになってしまいましたね…
皆さんは連休どうお過ごしですか?仕事かな?家でゆっくり?どこか他県でゆっくり?
いろんな過ごし方があるかと思いますが、楽しい日々を過ごして下さいね。素敵な一日一日が過ごせますように。
明日は豊田のお店に11時入りえーっと、逆算すると9時半には家を出る8時半には起きなきゃって事は〜そろそろ寝る準備だな!!
それでは、おやすみなさい☆
Posted by 優香 at
00:40
│Comments(0)
2011年04月29日
たくさんの有難う
もう、少し時間が経ってしまいましたが、『島空間live tour 2011〜roots of 琉球〜』応援下さった皆様、大変ありがとうございました!!全7公演、大盛況にて終える事ができました。
いやー、ホント楽しかった!!
でも、やっぱり疲れたのも本音だね。。。笑
東京公演、たくさんのお客様がご来場して下さり大盛り上がりでファイナルが終えました。欲を言えばもう少しだけ集客頑張りたかったー!!笑
この旅でホントに沢山の方に支えられてるんだと実感しました。そして、沢山の事を学ぶ事もできました。レキオからは音楽の刺激も受け、福岡・大阪ではスタッフの気遣い、そして全体の経理、、、、全てが自分達企画で、沢山の人たちに手伝ってもらってはいますが、決めなきゃいけないのはこちら。決断力とか判断力とかも試された気がしたなー。
東京公演終わってメンバーで打ち上げ。
の横で、私とレキオの経理・勇二郎は2人で集計や計算計算、、、、計算…笑
高速費とかパーキング代とかかかった経費も結構な額で…
ってこんな話しはいっか!!笑
なんとか打ち上げ中に経理も終わり、やっとこさ飲もうとしたら食べ物がなーーーーい!!!お腹空いたーーーーー!!でもお酒の方が欲しーーーーーい!!
って事で、やっちゃった。。。空きっ腹にお酒。。。やはり酔っぱらったね。笑
もちろん車は新宿に置きっぱ。2件はしご。たったの2件?いやいや、空きっ腹の2件はくるんです!!笑
しかも翌日車も取りに行かなきゃいけないって事で、うちより近いレキオさんの宿にお世話になる始末…起きたらもちろん二日酔い。。。軽くご飯食べて体調戻して、レキオさんに新宿まで送ってもらって帰ったとさ。。。
こんなんでライブ翌日はダラダラしてそのまた翌日火曜はPPPのメンバー、ナルヲ君が他で活動しているスチールパンバンドのライブに行ってきました。
インストのライブを観に行くのは久しぶりでしたの〜私もPPPやcoco←musikaとかやってるけど観に行く事ってなかなかなかったもんな〜。ドラムラインとかストンプとかは行きましたが。いいもんですなー!!ナルヲ君のバタバタMCも面白かったし、演奏ももちろん良かった。
んで、水曜。ホントは禎君とレキオのライブ@ハイビスカス(王子駅)を観に行く予定が…
なんと出演してきました。笑
前夜レキオさんからラブコール頂き、16時入りでって。え??笑んじゃ16時に行きますって。
名古屋も一緒に泊まりだったし、東京公演後も一緒にいて、、、ツアー中にあったオフの日でさえ会ってたし、、、どんだけ会ってるんだって位会いましたね。。。うん。きっとレキオは私に飽きてきているだろう。うんうん。
今日はya!voicesのリハがあったんだけど、それ終わってからは次の島空間の追加公演@大阪の件でどんだけ電話かけまくったか。それにプラス、ツアー中に途切れてたPPPの仕事の作業もめっちゃ残ってて今かなり慌ててます。だいぶ終わったけど、曲目提出もあるし企画もあるし…ひょえ〜!!!!!
きばらなね!!
話し戻しますが、ツアー終わったけどお礼文書いたり電話したり、次回の詳細決めたり、企画したり…終わっても尚やる事あって、終わってすぐ次の事やりながら他の件もやって…って、いっぱいいっぱいになりながらも充実してる感じはやっぱりいいもんですね。これで何もやる事なくなったー!!ってなると、始めはゆっくりして楽しいかもしれないけど、目標なくなると気力も体力もおちてしまうもんね。
例えば事務所に所属すると、こういう企画とか事務的な事って全部事務所で、こっちは演奏に集中できるわけじゃないですか。多分…そうしたいなーと思う時ももちろんあるけど、全部自分達でやって、もちろん自分の個人の活動は自分でやらなきゃいけないわけで、これってなんか仕事してるなーって思う感じが少し好きだったり…笑あ、でも経理はスタッフがやってくれる方がいいんだろうなーって思った。。。笑
正直、ツアーもだけど儲かってはいませんよ。普段も余裕はありません。でも好きな事してる事で充実感を得られてる。それで十分かなって思うね。
ありゃーーーもう、話しは脱線脱線。失礼!!
何はともあれ!!無事に島空間ツアーを終えられたのも皆様方の支え、応援があってだと思っております。一人一人お名前書きたい位なんですが、多過ぎてまとめてしまい申し訳ありませんが、本当に感謝しています。有難うございました。気遣いが足りなかったり言葉が足りなかったり、ご迷惑かける事がこれからもあるかと思いますが、末永くご指導ご鞭撻のほどお願い申しあげます。
そうそう、鹿児島公演だった日、4月15日母がライブに来てくれたんですが、なんとその日は両親の結婚記念日だったの。アジャ(父)は来れなかったし母が言わないでねって言ったから、ホントはライブでお祝いしてあげたかったんだけど禎君にも言わないで身内だけで軽く祝った。33年目の記念日。今思えば自分の事ばかりでいっぱいになっててちゃんと両親の事を考えてあげられてなかった事に反省。ミュージシャンとしてもだけど、人として、子として、まだまだ未熟だ。。。こんな形で申し訳ないのですが、
アジャ、ママ、改めておめでとうございます。
鹿児島では母、北九州・福岡では姉夫婦、東京では弟2人いつも応援してくれている家族に感謝です。
最後にそして、こうやって素敵な音楽を一緒にする事ができた禎くん、具志p、ザ・レキオ始め、レキオバンド、大阪公演ベースともやさん、東京公演ベースごうさん、鹿児島ゲスト幸多先生、大阪ゲスト舞弦鼓にも有難う。
脱線とか言いながらも尚脱線。笑
夜中の日記はいや、いつもですが長くなるね〜〜〜
では!!たくさんの有難うを胸に…おやすみなさい☆
Posted by 優香 at
02:19
│Comments(0)
2011年04月24日
ただいま〜

東京帰ってきました〜!!
13日の深夜、春日部のライブ後に九州に向けて走りだし、先度家に帰宅。10日ぶりの自宅です。いやー、やはり家は落ち着きます。溜まった洗濯物を干してブログタイム。
無事に大阪、名古屋公演も終わり明日はいよいよファイナル東京!!
震災もあった事でどうなるかと思っていましたが、やはり皆に元気を与える仕事として続行したツアー各地で沢山の方にお世話になっているなと実感しつつ感謝の気持ちでいっぱいです。
大阪公演は毎月ライブをさせてもらってる『てぃだ』と『琉球』に頭が上がらない程お世話になりました。なんと集客約300名!!満席御礼でございます!!チャリティーの話しをし忘れた事やMCに時間かかり過ぎてしまった事等、反省も沢山ありましたが、お客様からも喜びの声を聞く事もでき、こちらも本当に楽しくライブをさせて頂き感謝感謝です。という事で、満席御礼感謝際!!7/27(水)に島空間追加公演でございます!!!大阪のみの公演になりますが、来場できなかったお客様もいらいした事そして、沢山集まって下さった皆様の為にまたまたAKASOでライブさせて頂きます!!また詳細が決まり次第、告知させて頂きますので是非宜しくお願いいたします。
ライブの後はてぃだのマスター・ママ宅で打ち上げ☆経費削減という事で快くお宅を貸して下さったマスター・ママに感謝です。ライブ前も、ライブ中も、ライブ後もお世話になってしまい本当に頭が上がりません。私たち禎バンド、レキオは家族のように扱って下さり良い事も悪い事もはっきりとおっしゃってくれるので本当に仲良くさせてもらっています。甘え過ぎているなとも思っていますが、それを返すには良い音楽をしてお客様を楽しませて売れる事!!!頑張るぜぃ!!
その日は泊まらせて頂き、翌日はゆっくりさせてもらいながら皿洗いにお掃除もさせて頂きました。4日いた関西もあっという間に過ぎ、22日は名古屋!!なかなか集客が厳しく、どうなる事やらと思いましたが格好はつく位の入りにはなり、まさかの人数以上の盛り上がりにこちらが逆にびっくりしました。ライブハウスの音もリハより良く、テンションも上がりまくりましたよ!!大阪からも応援にかけつけてくれたり、徳之島の先輩方も沢山来て下さっていたので嬉しかったな〜☆その後は、翌日別行動の禎君と具志Pと別れ、私とレキオはレキオのお友達のげんさん宅にお邪魔☆ご飯食べずに行くとそれはそれは美味しい食事を用意して下さり、深夜にも関わらずおなかいっぱい食べさせて頂きました〜ラフテーや玄米ご飯、もずくツナのサラダ、豚骨胡麻ダレのそうめん…いやー、ホントに美味しかったです!!げんさん有難うございました!!皆で雑魚寝で爆睡し翌日は近くの豚カツ屋さん?に連れていって下さり味噌カツ食べました〜☆こちらも最高に美味しかった!!そしてそして、少しゆっくりしたら東京。
弟が松戸の沖縄居酒屋、『若夏』でレゲエイベントをやっているという事でレキオと4人で向かいました。事故渋滞やら時間ミスやらでもの凄く時間かかってしまい、19時に着く予定が21時店に入った瞬間、ここは夏か!?って思う位暑く熱いライブでした!!人も沢山いたしだいぶお酒も進んでいたようで少しやりにくいかなーと思ったけど、さすがレキオ!!うまくのせる事ができ、カチャーシーもしてくれて盛り上がりました〜明日の島空間のチケット、3枚売れました!!笑んまー。こんなもんでしょう。今日買えないけど明日行くからーって人もいたし、明日はもっと集客ある事を願いたいと思います!めざすは150!!
そうそう、若夏のお客さんにレキオのこうた君・準平の高校の先輩もいてびっくり!!そんな話しでも盛り上がって良かった〜☆
そんなこんなで帰ってきたのは2時前。明日の為にももう寝なきゃですね!!あっという間だったような、やっぱり長かったような…明日ファイナルを迎えるのが寂しくもあるけど、追加公演も決まったし、これからもっといろんな可能性があるバンド『島空間』美味しいビールが飲めるようにとりあえず明日まで頑張ります!!
よし!!寝る!!笑
写真は弟のSHOW TIME脱いでました。。。笑
Posted by 優香 at
04:09
│Comments(0)
2011年04月19日
オフです☆

本日はツアー始まって以来の初オフ☆
といっても夕方からは明日の大阪公演のリハ(大阪のベーシストが入りますので♪)、そして島空間@大阪の打ち合わせがあるのでゆっくりできるのも夕方までですが。
いやー寝ました!!目覚ましかけずに寝ました!!
最高です☆笑
起きてから洗濯☆島空間タオルや衣装が大阪の風になびいております。笑
今4公演が終わり、かなり手応えを感じております。どの公演も本当に最高です!なにがってお客さんがね♪こちらももちろん、楽しませようと努力してる事ではありますが、こんなに喜んでもらえると本当に嬉しいですね☆でも何より盛り上がってるのは、協賛のにしかわ酒造さんのお酒の抽選会。面白い位お客さんのテンションの上がり具合が最高です。笑にしかわ酒造さんにも本当に感謝です。
鹿児島は母や親戚、元徳之島警察署長で父のお友達、小学生ぶりに会う後輩、たくさんの方に来て頂きました。全体的な集客に関しての反省点がありましたが、来て頂いたお客様には楽しんでもらえたかと思います。鹿児島でのゲスト、サックスプレイヤーで禎君の恩師の幸多先生に入ってもらった『おぼらだれん』は演奏している私たちが泣きそうになりました…ライブ後は先生が用意して下さった打ち上げに行き、鹿児島の夜を楽しみました。ライブハウスの方にもいろいろ融通をきかせてもらったり良くして頂き、有難うございました。
北九州はレキオファン筆頭に、お店のお客様、そして私の姉夫婦に姉旦那の弟、そしてなんと高校の先輩も偶然にもいらしていました。高校時代がかぶってるわけではなく、入れ違いでしたが。。。ライブ会場『一花でいご』のママは、ザ・沖縄のお母さんといった感じで温かく癒されました〜☆ご飯も美味しかったし♪出演者とお客さんの距離が最高に近く一体感ありましたね♪また禎一馬バンドとしてもライブをさせて頂きたいです♪
福岡は素敵なライブハウスでオシャレ!!私が高校生活で福岡にいた時にはなかったライブハウス☆見た目だけでテンション上がっちゃいましたよ♪島の先輩や同級生、姉夫婦、高校時代の先輩、後輩も来て下さって嬉しかった〜こちらではレキオの事務所にも相当お世話になり、宿もレキオさん宅と何から何まで。レキオにも感謝♪そんなレキオはバンドで登場☆島空間リーダーのCHANGさんにギタリストのヤスさん、ホント最高ー♪やっぱりバンドっていいですね♪笑明日の大阪も楽しみだ☆
京都ではまず街の雰囲気にやられました!!なんと京都、私初です。通過は何度もしていましたが、降りたのは初☆風情ある街にこれまたテンションが上がってたわけです。お店の雰囲気も良く、沖縄居酒屋ってよりはイタリアンって感じ♪笑ほぼ満席で、東京からも駆けつけて下さり感謝感謝です☆そして、ここではお客さんに対して売れたタオルの量が凄かった!!90%位のお客様のお買い上げに御礼!!
2台の車、皆で交代交代で運転しておりますが、楽しんでツアーしております!!安全第一で皆様の会場に行けるよう気をつけます♪そして皆さんの笑顔に会える様、最高の演奏・パフォーマンスでお送りしますので楽しみにしていて下さいね☆
あと大阪・名古屋・東京の3公演まだ席にも余裕あります!!って、一つ前の日記にも書いていますが…是非とも宜しくお願いします!!楽しい事間違いないので☆笑
あ、ライブを楽しむ為に。先にタオルを購入しておく事をオススメします。爆
では、お待ちしてます!!
島空間LIVE TOUR 2011 ~Roots of 琉球~ 出演:禎一馬/ザ・レキオ/島空間(禎一馬・元田優香・具志P岳典・ヤンバラー宮城・山川隼平・赤星勇二郎・佐藤友也・CHANG・清水康弘)
4/20(水) @大阪「AKASO」 http://www.akaso.jp/ 住所:大阪市北区堂山町16-3 TEL:06-7897-2450 OPEN 18:30 START 19:30 前売り ¥3.000(1D付) 当日 ¥3.500(1D付) メール予約shimajikanosaka@yahoo.co.jp 4/22(金) @名古屋「DAYTRIVE」 http://www.day-trip.info/contents/ 住所:名古屋市中区東桜2丁目22-14キングビル3F TEL:052-241-5019 OPEN 18:30 START 19:30 前売り ¥3.000(1D付) 当日 ¥3.500(1D付) メール予約:shimajikannagoya@yahoo.co.jp 4/24(日) @東京「MARZ」 http://www.marz.jp/ 住所:新宿区歌舞伎町2-45-1第一トキワビルB1F TEL:03-3202-8248 OPEN 18:00 START 18:30 前売り ¥3.000(1D付) 当日 ¥3.500(1D付) メール予約:shimajikantokyo@yahoo.co.jp ※メール予約では、フルネーム・電話番号・チケット枚数をお知らせ下さい ※収益の一部は東北関東大震災の義援金にさせて頂きます協賛:(株)奄美大島にしかわ酒造/PROMOTE M&M/和牛の里よし久/福徳会/奄美島料理てぃだ/島唄ライヴ琉球/名徳会
Posted by 優香 at
15:35
│Comments(0)
2011年04月17日
ツアー中☆
ただ今ツアー中です!!一昨日、昨日と、鹿児島・北九州が終わりましたが、盛り上がりましたねー!!鹿児島に関しては集客が今ひとつではありましたが、来て頂いたお客様には喜んで頂いたかとおもいます。
今日は福岡まだまだツアーはスタートしたばかり。
もし行けるよーって方は各会場、まだ余裕ありますので是非遊びに来て頂けたら嬉しいです!!宜しくお願いいたします。
詳しい日記は落ち着いたら書きますねー☆
島空間LIVE TOUR 2011 〜Roots of 琉球〜
出演:禎一馬/ザ・レキオ/島空間(禎一馬・元田優香・具志P岳典・ヤンバラー宮城・山川隼平・赤星勇二郎・佐藤友也・CHANG・清水康弘)
4/17(日) @福岡「Gate's7」 http://www.gates7.com/ 住所:福岡市博多区中洲3-7-24 Gate'sビル7F TEL:092-283-0577 OPEN 17:30 START 18:30 前売り ¥3.000(1D付) 当日 ¥3.500(1D付) メール予約:shimajikanfukuokaq@yahoo.co.jp
4/18(月) @京都「大新」 住所:京都市中京区木屋町三条上がる上大阪町521京都エンパイヤビル1階 TEL:075-708-7732 OPEN 17:30 START 19:30 ライヴチャージ /2.000
4/20(水) @大阪「AKASO」 http://www.akaso.jp/ 住所:大阪市北区堂山町16-3 TEL:06-7897-2450 OPEN 18:30 START 19:30 前売り ¥3.000(1D付) 当日 ¥3.500(1D付) メール予約shimajikanosaka@yahoo.co.jp
4/22(金) @名古屋「DAYTRIVE」 http://www.day-trip.info/contents/ 住所:名古屋市中区東桜2丁目22−14キングビル3F TEL:052-241-5019 OPEN 18:30 START 19:30 前売り ¥3.000(1D付) 当日 ¥3.500(1D付) メール予約:shimajikannagoya@yahoo.co.jp
4/24(日) @東京「MARZ」 http://www.marz.jp/ 住所:新宿区歌舞伎町2-45-1第一トキワビルB1F TEL:03-3202-8248 OPEN 18:00 START 18:30 前売り ¥3.000(1D付) 当日 ¥3.500(1D付) メール予約:shimajikantokyo@yahoo.co.jp
※メール予約では、フルネーム・電話番号・チケット枚数をお知らせ下さい
※収益の一部は東北関東大震災の義援金にさせて頂きます
協賛:(株)奄美大島にしかわ酒造/PROMOTE M&M/和牛の里よし久/福徳会/奄美島料理てぃだ/島唄ライヴ琉球/名徳会
Posted by 優香 at
11:57
│Comments(2)
2011年04月11日
お花見できなかったー
本日はcoco←musikaのチャリティーライブでした。楽しかった〜。お酒もゲレンさんのいきな計らいかな!?アメリカンバーなんですが、皆で東北のお酒を飲もう!とお店が岩手・宮城・福島のお酒を用意して下さりました。私は車だから飲めなかったけど、皆美味しそうに飲んでましたね〜☆東北の為に何ができるかって、東北の物を消費する事も立派な義援活動だと思います。
ライブも自分で演奏してて癒された。そんなバンドです。笑
インストだから歌詞の直接的なメッセージがないので解釈は人それぞれ。この曲はこんなイメージだな〜って、皆いろんな妄想ができるだろう。演奏してる私もいろんなイメージ膨らませてやるんだけど、やっぱり今は地震や津波、そして原発に連想させてしまう。もちろん全然違う平凡な事だったりくだらない事だったりのイメージもしたりするんだけどチャリティーという事もあったし、coco←musikaではその話しで持ち切りになっていた為、どうしても連想させてしまう事が多かった。
ただ、お客様を楽しませる事が私たちの仕事でもありますから順さんとゲレンさんのボケ・ツッコミだったり面白い話しだったり、そしてお客さん参加の曲で大爆笑だったり。。。楽しい時間を過ごせました。しかも満員御礼。入れないからと言って帰ってしまった方もいました…本当に申し訳ございませんでした。
ライブ後もメンバーでご飯を食べつついろいろお話ししていたのですが、テーマは私たち一人一人はもっと動かなければいかない。今まで知らなかった原発の事。もっと知って政府に訴えなければいけないなと。
今日はデモがあったんですよね。高円寺に1万5千人集まったと。それがニュースに出ないこの国、なんなんですか?そんな事するとニュースに出る事が全て嘘みたいに思えてくるじゃないですか、、、。芸能人も反原発って言うと業界ほされるって。山本太郎がそれでもいいとデモ参加したって。
あ〜、知ってたら参加したかった!!!
日記に政治的な事を書くのもなーと思ってはいたんですが、やっぱりこの世の中に不満というか、ダメでしょって思う事は主張しなきゃいけないですよね。
最近では他国からは優しすぎる日本人って言われてるようですね。被災地での人を思いやる心といったいい意味でももちろんありますが、日本人は政府に物申さないのも優しいからかと。きっと他国ではこんな事になったら、それこそ最近あった国民のほとんどが参加する位の大規模デモが行われるはずですよね。。。
他国にどう思われたいかという事ではないけど、ホント国民一人一人が主張していかないと大変な国になってしまう。なんで被爆を受けた日本が自ら原発を作って危険な国にしてしまうのか、原発がなくても電気はどうにかなる!!もっといろんな事を知らなきゃいけないし、国民が止められるはず。もっと最悪な事態になる前に動かなきゃいけないです!!東海地震がきた時、浜岡原発が同じような事故が起きたら…考えただけでゾッとする。。。
面白くない日記で失礼!!でも!でも!!今がやる時だと。今国民が声をあげる時だとそう思っています。
なんだろう、普天間基地の徳之島移設反対デモに参加したからなのかなーデモやるだけで、人が集まれば集まるほど、やはり国を変えられる力があるでしょう。
誰かが(名前はふせますが)原発止まったら経済が動かないと言ってました。原発なくして経済活性化させる手を考えないんでしょうか。いや、実際厳しくなるのかなんだか分からんが、原発で人々の生活を脅かして実際高濃度の放射能とか出してしまったら経済どころじゃなくなるでしょ。命さえ危うくなるでしょつーか、そんな物作るなよ!!って、今更言う権利はないか。。。知らなかった身だから。。。
なんか考えれば考える程落ちていく自分がいる…でもそんな事言って落ちてる場合じゃないしね!!今できる事をする事!自分の仕事、やらねばいけない事をする事!
やばい、もうこんな時間(am4:44)こんな時間に考える事はマイナスな事しか思い浮かばないな。
寝ます!!
もう今週から島空間ツアーだよー水曜には出発だし!
皆様宜しくお願いします♪
では、おやすみなさい☆
Posted by 優香 at
04:54
│Comments(3)