てぃーだブログ › おぼらだれん! › ただいま

2011年06月14日

ただいま


いやー、この時間に家にいる幸せ☆
っつっても家を出たのは5時半だったので家を空けていた時間はいつもと同じ位かしら。
今朝は起きましたよー!4時半!睡眠時間3時間ー。最近は6時間寝ないとベストの自分ではないんだけどムチ打って頑張ってきました〜!

今日の小学校は1〜3年生が1回目の公演4〜6年生が2回目の公演でした。
普段は1、3、5年生と2、4、6年生で分けるんですが、今日は低学年と高学年だったので、反応が全然違いましたねー!それにしても厳しい教育を受けてる学校なのか、演奏始まる前に『演奏中は静かに聴きましょう』って先生に言われちゃって…
こちらからするとそれじゃ、こちらがやりにくいんですが…みたいな。。。
んなもんで最初は静かーにでも、スティックの技をやると「うあぁ!」って聞こえてくるんですよね!んで、少し釘付けにしてその後にメンバー紹介!小学校では覚えてもらいやすい様にニックネームでやってるんですね。私はリーダー、んでこづえちゃん、なるちゃん、すーさん、おちにAKBあっちゃん。。。笑これで子供達との距離が少し近づくの。

子供たちに一人一人呼んでもらうんだけど、ホント全力で呼んでくれるから嬉しいね。
もちろん「AKBあっちゃーん!」と紹介した後は「会いたかった〜会いたかった〜会いたかった〜YES!◯◯小学校〜♪」と歌って笑いとります。そろそろ違う曲にしようかとも思っていますが。笑

んな感じで、学校と一般でのライブは全然違うもので、言葉遣いとかもかなり気を遣うところ。。。
反応が素直過ぎて落ち込む時もありますけどね。。。ネタが伝わってなくて「何やってんのー?」とか。。。今日は楽器紹介でシンバル紹介してたら格好いいポーズもあるんだよーって言って紹介したポースに対して「全然格好良くなーい!」とか…笑
大人にウケるネタと子供にウケるネタはやっぱり違うので、いろいろ試行錯誤しながら、本番によって変えるのもひと苦労ですね。

高学年になると恥ずかしがる子も多くて、「やりたい人ー?」って聞いて「はーい!」って大きな声で答える子は減りますし。これも学校によるんだけど、やっぱり自由にできてる学校と、厳しく教育を受けてる学校とでは違うね。それもいろんな学校に行って、ここはこんな学校だからこうしよう!とか臨機応変に対応していくのが一番だけどね!!

あ!私、昨日の日記に生徒と保護者って書きましたが違ったの!えへっ子供達だけでした。保護者が来る公演は別日の違う学校だった。。。
って事で、子供たちvsPPP
う〜ん元気の良さを分けてもらいつも結構キツかったー!笑
2回目ももちろん全力よ!だからか、足・腰痛い…睡眠足りてなかったからかな。
本番後は汗びっしょりの衣装を即着替えて、ゆっくりする間もなく楽器片付け。そう。学校はゆっくり片付けができないんですよ。授業で体育館使ったり校庭に子供達出てきたりするからね。子供が校庭いる時は車移動ができないのですねー。楽器がたくさんってやっぱり大変ね。。。

無事に片付け終わったら、この後は今週末にあるフラメンコギターとの演奏会のリハーサルで八王子から横浜へ。
の前に中華で冷やし担々麺とやらを食べてエネルギー補給☆上手かった〜!このリハには、私となるちゃん、あっちゃんで参加。あとの二人は別件。
リハも楽しかったなー!ギターリスト2人とフルート、そしてPPP
初ですね!自由な感じでやらさせてもらってるんで面白いです。笑曲はティコ・ティコ、ボラーレ、ルパン三世のテーマ
全曲違った楽器使うし、それぞれ見所あるかな♪お時間ある方は是非〜☆

そしてそして、リハ後は今日の車当番、私がなるちゃん、あっちゃんを送ってさっき帰ってきたというわけです。
うん。長い一日でしたね!かなり眠いっす!でもなんでだろう。家帰ると眠いはずなのについ起きてしまうのよね。。。

今日は久しぶりに“名前をなくした女神”でも見ようかな。笑

では。
皆様、今日もお仕事おつかれさまでした☆



Posted by 優香 at 21:12│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。