
2011年08月25日
夢の国☆



東京に戻りました。
島にいた時には東京が夢の国くらいに思っていたけど、こうやって東京で暮らすと島がどんだけ夢の国だったかと思いますね。東京着いた瞬間、現実に帰ってきたと思いました。
昨日は東京に21時頃着いて楽器をロッカーに入れて一度電車で帰宅。車でまた羽田に戻ったら24時まで開いてるはずの羽田空港は閉まっていまして…
「24時までは開いてるよ!」警備員さんが言ったからロッカーに入れて帰ったのにー!!
と思ったら入り口の前でウロウロしていた私を見て別の警備員さんが、「あなたロッカーに荷物入れた人!?」
って。
はい。
「うちの警備員が24時まで開いてるって言ったからでしょ!すいませんね。今日は早くに閉める日だったのに間違って開いてるって言っちゃったんですよ!今通しますんで待ってて下さいね!」
って。言って、また更に別の警備員に連れられて羽田に入る事ができました。なんか海外ドラマの『24』のジャックバウワーみたいだった。笑「ただ今お客様に接触ー」って。。。笑
空港は今、内装イメチェンで工事してるんですね。あらゆる所で工事中でした。だから早くに閉まったのかな。
警備員さんは優しく、こんなに荷物あったら持って帰れないよねー!と、車まで荷物を運んで下さいました。
感動!
警備員の連携プレイといい、優しさといい、、、
さすがでした!
無事に楽器を引き取り、自宅へ。
帰ったら即効就寝…
疲れた。。。
東京に戻る前日、はい、日記にも書きましたが、両親と同級生とで飲みに行きました。
うちのすぐ近くにあって、今島で大人気の居酒屋“マームン2”
レゲエ好きの店主?で島の創作料理っていうのかしら。
かなり美味しく、予約しないと入れないお店。
予約の電話で、8〜10名位なんですけどーって言ったら6〜7名だったら大丈夫なんだけどね
って。これ以上は満席らしい。
てっきり7名だと思った私はそのまま予約。
結局8名で、皆で詰めて座ってました☆笑
両親に、母の母(つまり私のおばあちゃん)の妹さん(きくちゃん)と、同級生5名。計8名。
同級生は見事に未婚の女子のみ。爆
話題はそんな話から。
うちの両親も皆を見て懐かしくなったようで、小学生の時の恋愛の話へ「◯◯くんって、あなたの事が好きだったわよね〜!」
って。笑
もう20年も前の事ですよ。。。
「ゆうちゃんは誰が好きだったのー?」
◯◯くん
って答えると
「呼びなさい!!」
って。学生か!?爆
楽しかった〜☆☆☆
皆もホントにいい子たちだから、うちの両親の話しや、きくちゃんの話しを一生懸命聞いてくれるんだよね!皆ありがとう!!
いい友達もったなーと。。。
ただ、私飲み過ぎてしまったようです。。。爆
両親ときくちゃんが帰った後に、仕事を終えたこれまた同級の男の子が2人程来てくれましたが、何話したかあまり覚えておりません。。。
これ以上書くと、ブログを読んでる両親に怒られるのでこのへんで!笑
翌日はたんまりと寝かせてもらい、それでも文句を言わない両親に感謝です。
凄く前に書いたような気がしますが、私の島での思い出って、どこどこに行ったーとか、海で〜とか、山で〜とかってより、両親だったり友達だったり、人との思い出が強い。部活もそうだったけど。だから、今回家で過ごした時間ってのがやっぱり大事で、それで良かったと思える。
満天の星にキレイな海岸通りを運転空気も水も景色もサイコー!だけどね♪
んま、島に行ったら海入ったりしないと勿体ない!ってのも分かるし、思う事もあるけど。もっと長くいれる時間があった時にでいっか!
そうそう、マームンの店主が主催したイベント“みじらん祭”にうちの弟ゴッチも出演させてもらっちゃったという事もあって今回両親とお礼がてらご飯食べに行こうってなったんだけど、逆にマスターの方からサービス頂いて、有り難い限りでございました。有難うございました!!
次回はPPPをお願いします。
なーんて…笑
今日は丸山さんのレコーディングの続きをしてきました。お陰様でパーカッション終了!なかなかいい出来ではないでしょうか!楽しみです。
こうやって帰ってきてまた仕事に追われる。忙しいけど有り難い事です。
もうすぐ夏が終わる匂いがしますね。イベントの夏が過ぎたら、音楽の秋。笑
PPP、学校公演の嵐です。。。そして10月にはワンマン!!
きばらんばえーー!(がんばらなきゃねーー!)
おやすみなさい☆
写真1井の川の浜下り、夏目踊り…写真に沢山の気泡(?)のような物☆幸せな証
写真2PAさんに変なセットー!って言われた私のセット。うん、たしかに変だ。。。
写真3ジョージも泣かないようにハードケースに収納!
Posted by 優香 at 03:27│Comments(0)